スタッフブログ

家事が楽しくなる工夫 -収納計画編-

家事が楽しくなる工夫 -収納計画編-

記事掲載日:

家事が楽しくなる工夫 -収納計画編-

皆様こんにちは

先日の水廻り動線編はいかがでしたでしょうか

まだ、水廻り動線編を見ていない方はこちら

家事が楽しくなる工夫 -水廻り動線編-

今回も実例を用いて収納計画についてご紹介したいと思います

家事が楽しくなる工夫 収納計画編 始まりです


その①

まずはこの間取りを見てみましょう

水廻り動線編でも登場した約51坪の土地で計画したお家です

実はこのお家は家事の時短をコンセプトに考えられて作られているので見本としては最適

では、今回もポイント別に間取りを詳しく見ていきたいと思います!


ポイント1:洗面所からファミリークローク

最近、ランドリールームとして室内物干しや収納がある洗面所をよく見かけるようになりました

このお家では洗面所とは別に3.5帖のファミリークロークを設けております

メリットとして、「洗濯物を洗う・干す・収納する」の工程がすべて1階で完結できることが挙げられます

各お部屋に洋服など収納してもよいですが、階段を上がることが減ると思うと・・・

個人的に家を計画するときには採用したい間取りだと思います


ポイント2:帰ってきたときに・・・

例えば、仕事やお出掛けから帰ってきたときに

「部屋着に着替える・汚れたものを脱いで着替える」など

1階にクロークがあればスムーズに行えると思いませんか?

後は「脱ぎ捨てられた“くつした”問題」

某サイトの知〇袋でも悩まれている方が多く見受けられます

そんなお悩みも解決!

帰ってきて脱ぎ捨てられるのがリビングではなく、

洗面所ならストレス軽減につながる!・・・・ような気がします!


その②

次はこの間取りを見ていきます

これは東広島市西条町寺家にある「寺家まちかどモデル」です

この物件は玄関-ホール-WIC-洗面所まで一直線に配置されている間取りです

こちらもポイントごとに詳しくご紹介いたします


ポイント1:玄関のシューズクローク

人気の間取りランキングなどでも上位にある「シューズクローク」

くつだけでなく、ゴルフバックやキャンプ用品・ベビーカーなど収納する方もおおくいらっしゃいます

ドアで仕切れば中が見えないので急な来客があっても安心

また、シューズクロークから室内に入る動線を加えて家族用の玄関として使われている方もいます

寺家まちかどモデルのシューズクロークは可動棚になっており、お好きな高さに調節できます

置くものによって調節ができれば、効率よく収納ができそうです


ポイント2:1階のWIC

1邸目でもあったように、1階にウォークインクローゼットがあると洋服の片付けがラクになります


ポイント3:キッチン周りの収納

キッチン周りは物が多くなりがちですが、すっきりとまとめられるように収納配置しています

まずはキッチンの背面

腰の高さくらいのカウンターを設置しています

レンジやオーブンなど家電製品を置けるようになっています

背の高いところの収納は「見せる収納」

お気に入りのものを飾って毎日気分を上げましょう

また、下の部分はごみ箱置き場として使っていただけます

次にキッチン横

これだけの収納があれば買い置きしても安心です

ここの棚もお好きな位置に動かせる可動棚ですので、置くものによって棚の高さを調節していただけます


番外編

もちろん2階にも収納がたっぷりありますが、個人的に

バルコニー前の広めのホールが個人的に好きです

室内干しで使えますし、干したままでも空間が広いので圧迫感がありません

ちゃんと通路も確保できます


まとめ

今回も2つの実例を参考に「収納計画」をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか

水廻り動線同様、収納も十人十色の計画があります

収納の大きさ、配置、棚の有無・・・例をあげればきりがありません

すっきりと収納ができる暮らしを実現するために

ぜひ参考にしてみてください


また、寺家まちかどモデル見学も随時受け付けております!

実際に中が見たいという方はぜひお問い合わせください(^^)

物件情報はこちら

寺家まちかどモデル